
高気密
高断熱を活かす高気密
室内を快適かつエコ・安全な環境にする為には断熱性の向上は必須です。特に光熱費が高騰している昨今では高断熱の必要性が更に高まっています。ただ、いくら断熱性が良くても気密性が良く無ければ断熱性の良さを活かせません。フルクラシルでは全棟気密測定を行い、気密性を担保しています。目に見える数値で高気密のエビデンスをお知らせします。
高気密の理由

信頼できる職人による施工
気密の良し悪しは実際に施工する職人の腕次第ともいわれています。また、気密は職人の「通信簿」とも業界では言われており建物の見映えだけでなく建物性能に職人の良し悪しは影響を与えます。長年お付き合いをさせて頂いている腕の良い信頼できる職人にじっくり丁寧に施工してもらっているが故に、フルクラシルは高気密を担保できています。

気密性の高い断熱材使用
注文住宅でも多く使用されている発泡硬質ウレタンを分譲住宅であっても断熱材として使用しております。他の断熱材にみられない自己接着力があり、柱と梁の間に隙間ができにくく、他の断熱材に比べて高い気密性を誇ります。また、自己接着力により施工後に断熱材がずれ落ちることが少なく断熱効果が高いのも特徴の一つです。

縦辷り窓の使用
縦辷り窓は、引違い窓に比べて気密性がいのが大きな特徴です。また、縦辷り窓は気密性が高いだけでなく、風を取りやすい・デザイン性が高いなどの特徴も持ち合わせており様々なメリットを享受できます 。